8月31日。
語呂にかけてか今日は「野菜の日」だそうです

今の時期は夏野菜ですね!

焼きとうもろこしがタベタイ...(笑)
ところで野菜の中には冷蔵庫で保存しないほうが良いものがあるのを知っていますか?
[夏野菜]
きゅうり ピーマン かぼちゃ なす
[秋野菜]
じゃがいも たまねぎ さつまいも 里いも
これらは冷蔵庫で保存は避けたい野菜たちなのです!
野菜自体、育った環境に近い環境で保存することが好ましく
そのため熱帯・亜熱帯地方で育った野菜は低温環境に弱く
冷蔵障害を起こしやすいみたいです

適切な保存方法で美味しく食べましょう

+ + +
さて、現場レポート。
先日、湿気のせいでニオイが気になるという
お施主様宅の押し入れ内にエコカラットの施工をしました!
今回は下段の両横4枚づつ、正面5枚。計13枚使います。




本当は接着剤は壁に塗りつけるのですが、
押し入れ内はベニヤ板でたわみやすいため付け方を変えております

後日お施主様に経過をお聞きしたところ、
「ニオイがなくなった、良かった。」といっていただきました!
効果を体感していただけたようで嬉しい限りです

サンワハウスのホームページへは
こちらをクリック⇒☆
↓↓ここでほかの業者さんのブログも見る事が出来ます。
ランキングにも参加しているので
応援ポチよろしくお願いします!!

にほんブログ村